本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社Ten Color(以下「当社」といいます。)が「スキルゴー」の名称で運営する美容に関するサービスのマッチングを目的とするウェブサイト(https://sugupro.com以下「本サイト」といいます。)を利用する個人及び法人(以下「ユーザ」といいます。)及び、本サイトを利用するために会員登録を行った個人及び法人(以下「会員」といいます。)と当社の間の利用条件及び権利義務関係を定めるものとします。また、本規約は本サイトの利用に関して生ずるすべての関係に適用されるものとし、会員及びユーザは、本規約を熟読し、本規約の内容を十分に理解した上でこれを承諾して、本サイトを利用するものとします。
- 1. 当社が本ウェブサイト上で随時掲載する本サービスの利用等に関するルール、諸規定、お知らせ等は本規約の一部を構成するものとし、以下本規約内において本規約という場合には、特段の表示のない限り、これらを含むものとします。
- 2. 本規約の内容と、前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等が異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
本規約において使用する主要な用語の定義は、次のとおりとします。
- 1. 「美容に関するサービス」とは、第三者にヘアメイク、カメラマン、ネイリスト、アイリスト、モデル等、美容に関する業務を提供するものをいいます。
- 2. 「会員登録」とは、当社が定める手続に従い本規約に同意の上、入会の申し込みを行い、登録されることをいいます。
- 3. 「登録」とは、本サービスを経由して申し込まれる美容に関するサービスを受注する意思があり、業務を行うにあたって必要な技術と知識を持ち合わせた会員が、当社が定める手続きに従い本規約に同意の上、ワーカー向け機能を利用するために申し込みを行うことをいいます。
- 4. 「会員」とは、会員登録を行った個人、法人及びその他の団体のことをいいます。
- 5. 「クライアント」とは、会員のうち美容に関するサービスの提供を受ける会員のことをいいます。
- 6. 「スキルゴー」とは、会員登録ののち当社が定める手続きに従いワーカー登録を行った会員のことをいいます。
- 7. 「会員情報」とは、会員が当社に開示した会員の属性に関する情報および会員の取引に関する履歴等の情報をいいます。
- 8. 本規約は、すべての会員に適用され、登録手続時および登録後にお守りいただく規約です。
- 1. 本サービスにおける会員としての利用を希望する者は、本規約を遵守することに同意し、かつ、当社の定める一定の情報(ウェブフォームより登録された会員に関する情報をいい、以下「登録情報」といいます。)を当社の定める方法で、当社に提供することにより、本サービスの利用にかかる会員登録を申請するものとします。
- 2. 登録の申請は、本サービスを利用する個人、法人又はその他の団体自身が行うものとし、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供するものとします。
- 3. 当社は、第1項に基づき登録を申請した者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、当該登録を拒否することができるものとします。当該登録を拒否した場合、当社は、その理由を一切開示しません。
- (1) 本規約に過去に違反し、又は違反するおそれがあると当社が判断した場合
- (2) 当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記、記載漏れがあった場合
- (3) 過去に本サービスの会員登録取消処分を受けたことがある場合
- (4) 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
- (5) 本サービスとは別の当社が提供するサービスの利用規約等に違反した場合
- (6) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味する。以下同様とします。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
- (7) その他、当社が会員登録を適当でないと判断した場合
- 1. ユーザ名及びパスワードは会員本人のみが利用できるものとし、第三者への使用許諾、貸与、譲渡、売買、名義変更、質権の設定その他の担保に供する等の行為を行ってはならないものとします。
- 2. ユーザ名及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等により被った損害は会員が負担するものとし、当社は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、かかる会員の損害から一切免責されるものとします。
- 3. 会員は、ユーザ名及びパスワードの紛失、盗用並びに第三者による使用の事実又はそのおそれがある事実を発見した場合、直ちにその旨を当社に通知し、当社からの指示に従うものとします。
- 4. 会員は、ユーザ名及びパスワードが不明となった場合、問合せ画面等を介して問合せを行うものとし、当社は、当社が定める手段により会員に対し必要な通知を行うものとします。
- 5. パスワードを用いて当社に対して行われた意思表示は、会員本人の意思表示とみなし、そのために生じる支払等はすべて会員の負担・責任となります。
会員は、登録情報に変更があった場合は、速やかに、会員用の管理画面を介して当該変更事項を登録するものとします。当該変更事項の登録が遅れことにより会員に生じた損害について当社は一切責任を負いません。
- 1. 会員は、利用規約に従い、本サービスを利用するものとします。
- 2. 本サービスの利用は、会員自身が行うものとし、本サービスの利用に際し、会員は、真実、正確かつ最新の情報を提供するものとします。
- 3. 会員は、本サービスを通じて会員が発信する情報につき、一切の責任を負うものとし、当社に何らの迷惑又は損害を与えないものとします。
- 1. 本サイトは、美容に関するサービスを発注したいクライアントと美容に関するサービスを受注したいワーカーに対し、取引の機会と取引に関する各種の情報と機能を提供するクライアントとワーカーとの間の直接取引のマーケットプレイスです。
- 2. 会員が本サイトを利用して行う他の会員との取引は、いかなるものであっても、その種類を問わず、会員同士の直接の取引となり、その取引の一切の責任は当該取引の当事者である会員に帰属します。当社は、契約当事者になりません。
- 1. 当社は、本サイトを通じて会員同士で美容に関するサービスに関する契約が成立した場合、クライアントおよびワーカーは別途当社が定めるシステム利用料をお支払いいただきます。なお、会員同士が取引する金額や以下の利用手数料については、別段の定めがない限り、すべて消費税が含まれるものとします。
- 2. クライアントは、美容に関するサービスに関する契約が成立した時点で、当社に対し、本規約に定める仮払い時に併せてクライアントのシステム利用料を支払うものとします。
- 3. ワーカーは、クライアントとの美容に関するサービスの契約または予約が成立した時点で発生し、当社に対し、報酬が確定した時点で、報酬から控除される形により支払うものとします。
- 4. ワーカーは、前項に定める各種システム利用料の支払方法について、当社を介してクライアントからワーカーへ支払われる報酬相当額から当社が前項に定める各種利用手数料を直接控除することによることに同意するものとします。
- 1. 当社は、本サービスにおける、クライアントとワーカー間の決済について、以下に定める種類の決済サービスを提供するものとします。
- (1) クレジットカード決済
- (2) 銀行口座決済
- 2. 前項の決済手続を実施するにあたり、ワーカーと当社の間には、ワーカーがクライアントに対し有する報酬請求権に基づく支払いを当社がワーカーの代理人として受領し、受領した金銭をワーカーに対し引き渡すことを内容とする代理受領契約が成立するものとし、当該契約に基づき、ワーカーは当社に対し、報酬請求権の代理受領権を授与するものとします。
- 3. 決済手続を行おうとする美容に関するサービスの契約については、クライアントとワーカーが相互に相手方に対し履行の責任を持つものとします。
- 4. 当社は、ワーカーとの間で成立した代理受領契約に基づき、クライアントからワーカーのために報酬を代理受領し、かつ代理受領した報酬からワーカーに支払うべき金員の支払をなす義務その他代理受領契約から直接的に発生する義務のみを負うものとします。
- 5. 当社は、前項の義務以外には、美容に関するサービスの契約に関し、直接的か間接的かを問わず、一切責任を負いません。
- 6. 代理受領契約又は金銭預託契約は、美容に関するサービスの契約とは別に成立し、契約の効力が相互に何ら影響を受けないものとします。
- 7. クレジットカード決済の場合、クレジットカード事故やクレジットカードの有効期限切れ等により決済手続の継続が困難である場合、当社はクライアントへ代替の手段による決済手続の催促を行います。この催促の日から10日経過後も、クライアントが代替の手段による決済手続を行わず、行わない正当な理由の説明と書面による立証がない場合は、クレジットカード決済の確定手続を行うことで決済手続を継続することに同意したものとします。
- 8. 会員同士のトラブルで長期間支払が確定されなかったり、クレジットカード決済におけるシステムのトラブル、又はその他の理由により、決済手続を継続できず又は継続が困難である場合、当社は当社の裁量による判断に基づき、クレジットカード決済の支払い予約を解除し、又は金銭預託契約を解除・返金することができるものとします。その場合、システム利用料を請求しませんが、支払予約の解除又は解除・返金のために会員が被った損害について、直接損害か間接損害かを問わず、当社は一切責任を負いません。この場合、未精算の報酬の支払は別途当該会員同士で支払われるものとします。
- 9. クレジットカード事故その他の理由によって、決済手続を継続できない場合は、会員は速やかに当社に連絡を行い、代替の手段によって決済手続を行う義務があります。また、このために会員が被った損害について、直接損害か間接損害かを問わず、当社は一切責任を負いません。
- 1. 会員は、本サイトにおいて当サービスが提供するメッセージ機能を利用し、会員同士が直接連絡を送受信できるものとします。
- 2. 会員が、他会員の連絡先情報を知りたいと望む場合、本サイト上のメッセージ機能その他当社が定める連絡手段を利用し、当該相手方の会員に、その旨を申し出、当該相手方の会員自身から会員連絡先情報を得るものとします。
- 3. 会員は、本サイトを介さずに行う直接取引やそれを勧誘する行為をしないものとします。
- 4. メッセージ機能を利用して会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
会員が退会を希望する場合には、会員本人が退会手続きを行ってください。所定の退会手続の終了後に、退会となります。
- 1. 当社は、会員が以下の各号いずれかの事由に該当する場合には、事前に通知又は催告することなく、当該会員について、登録情報の全部又は一部の削除若しくは非表示、本サービスの利用を一時的に停止、又は会員登録を取り消すことができるものとします。当社は、当社が開示する必要があると判断した場合を除き、これらの措置の理由について一切開示しません。
- (1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- (2) 当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れが判明した場合
- (3) 過去に会員の登録取消処分を受けたことがあることが判明した場合
- (4) 会員が本サービスの運営を妨害した場合
- (5) 会員が最後にログインした日から3年が経過した場合
- (6) 支払停止若しくは支払不能となり、又は破産、特別清算開始、会社更生手続開始、民事再生手続開始及びその他これらに準じる手続の開始申立てがあった又はかかる手続の申立てがなされていることが判明した場合
- (7) 差押、仮差押、仮処分、強制執行を受けた場合
- (8) 租税公課の滞納処分を受けた場合
- (9) 死亡した場合
- (10) 第3条第3項各号又は第13条各号に該当する場合
- (11) その他当社が本サービスの会員登録の継続が適切でないと判断した場合
- 2. 会員は、原則として、いつでも当社の定める方法及び手順により当社に通知することで、会員登録の取消を申し出ることができるものとします。
- 3. 当社は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、前2項に基づくサービスの利用の停止及び会員登録の取消により会員が被る損害について一切免責されるものとします。
- 1. 会員が、会員資格取得申込の際に虚偽の申告をしたとき、利用料金の支払いを怠ったとき、その他当社が会員として不適当と認める事由があるときは、当社は、会員資格を取り消すことができることとします。
- 2. 当社に対する乱暴な言動、危害を加えるような告知行為など、不当な要求行為が行われたとき
- 3. 会員が、以下の各号に定める行為をしたときは、これにより当社が被った損害を賠償する責任を負います。
- (1) 会員番号、パスワードを不正に利用すること
- (2) 当サイトにアクセスして情報を改ざんしたり、当ホームページに有害なコンピュータプログラムを送信するなどして、当社の営業を妨害したりすること
- (3) その他、この利用規約に反する行為をすること
- 1. 当社は、原則として会員情報を会員の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他のお客様情報を開示できるものとします。
- (1) 法令に基づき開示を求められた場合
- 3. 会員は、本サービスを通じて会員が発信する情報につき、一切の責任を負うものとし、当社に何らの迷惑又は損害を与えないものとします。
- (2) 当社の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合
- 2. 会員情報につきましては、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に従い、当社が管理することに、会員は同意するものとします。当社は、会員情報を、会員へのサービス提供、サービス内容の向上、サービスの利用促進、およびサービスの健全かつ円滑な運営の確保を図る目的のために、当社おいて利用することができるものとします。
- 3. 当社は、会員が当社に提供した情報、データ等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用及び公開することができるものとし、会員はこれに異議を唱えないものとします。
- 4. 当社は、会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます)を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。ただし、本サービス運営に必要な情報提供につきましては、会員の希望により停止をすることはできません。
本サービスの利用に際して、会員に対し次の各号の行為を行うことを禁止します。
- (1) 法令または本規約、本サービスご利用上のご注意、その他の本規約等に違反すること
- (2) 当社、およびその他の第三者の権利、利益、名誉等を損ねること
- (3) 青少年の心身に悪影響を及ぼす恐れがある行為、その他公序良俗に反する行為を行うこと
- (4) 他の利用者その他の第三者に迷惑となる行為や不快感を抱かせる行為を行うこと
- (5) 虚偽の情報を入力すること
- (6) 有害なコンピュータプログラム、メール等を送信または書き込むこと
- (7) 当社のサーバその他のコンピュータに不正にアクセスすること
- (8) パスワードを第三者に貸与・譲渡すること、または第三者と共用すること
- (9) アダルトサイトや公序良俗に反する媒体での使用
- (10) 面識のない異性との出会いを目的とした行為
- (11) その他当社が不適切と判断すること
当社は、本サービスの事業を第三者に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い、本サービスの運営者たる地位、本規約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録情報その他情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、会員は、会員たる地位、本規約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録情報その他情報の譲渡につき本条により予め同意するものとします。なお、本条に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。
- (1) システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
- (2) システムに負荷が集中した場合
- (3) 火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
- (4) その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合
当社は、その判断によりサービスの全部または一部を事前の通知なく、適宜変更・廃止できるものとします。
- 1. 通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他当社のサービスに関して会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 2. 当社は、当社のウェブページ・サーバ・ドメインなどから送られるメール・コンテンツに、コンピュータ・ウィルスなどの有害なものが含まれていないことを保証いたしません。
- 3. 会員が本規約等に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
当社は、本規約を任意に改定できるものとし、また、当社において本規約を補充する規約(以下「補充規約」といいます)を定めることができます。本規約の改定または補充は、改定後の本規約または補充規約を当社所定のサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、会員は、改定後の規約および補充規約に従うものと致します。
本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上